よく行くスーパーの横にドラッグストアーがあります。薬だけでなく日用品、食品までなんでも置いてあるようなのですが、なんとなく薬以外で利用したことがなかったのです。こういうところって目玉の商品は安くても普通のものは高めですよね?
それがこの間、時間があってぐるっと一回りしてみたのですね。な、なんと、私の好きなラミーチョコが「毎日安い158円!」と書かれているではありませんか。某スーパーで安売りになった時に買いだめしていましたが、それでも168円。でもって、冷凍食品はというと、これがまた種類もあるし安い安い。さらにビール。最近夫が発泡酒を飲み始めてそのスーパーで「748円」がこちらでは「699円」。もうわたくし、大興奮です。早速、これからは先にこちらに寄りスーパー及び生協へまわることにしました。
でもふと冷静に考えてみれば、こういう買い物は10円でも安いとなると嬉しくて、それこそ100、200円安いとかなり得した気分。でも洋服なんかは25,000円と24,000円なんてたいして変らないと思ってしまう。こういう錯覚は私だけでしょうか・・^_^;2006/1/25 |