2006年5月

ハリー・ポッターと謎のプリンス
ハリー・ポッターと謎のプリンス ハリー・ポッターシリーズ第六巻 上下巻2冊セット (6) 私だけちょっと時間がかかってしまいましたが、やっと読み終えました。いや〜もう!最終巻を前にそうきましたか・・という感じですね。この巻も本当に期待を裏切られずに面白かったです。娘が読み終わった時、「お母さん、最後に泣いてしまうかも〜」と言っていたとおり、ある箇所で涙腺が急に緩みましたけれど、最後は不思議と立ち直っておりました。きっと最終巻へと続く伏線がどの部分なのかに関心が行っていたのかも知れません。
 家族にお待たせした感想大会を開催(と、大げさなものではないですが)しましたが、真っ先に読み終わっていた息子は「1週間じっと我慢しているのが辛かったよ」とやっと話せることが嬉しそうで。一部意見の分かれたところもありましたが、だいたいあの人に関しては意見は一致しておりました。最後はあの人がああなって、あの人がああなるのでは〜と皆で推理はしたのですが、予想もしなかった最終巻が待っていることを期待したいですね。
 それにしても、毎回、感動の嵐だったのに、前巻までのお話をほとんど忘れているってのはどういうことでしょう?特に直前の第5巻が長かったせいか、悲しいくらい人の名前も覚えていないのです。と、いうことでまた前を読み直してしまいました。もの忘れはひどくなる一方ですが、何度読んでも新鮮でいいなと思うことにいたしましょう。2006/5/24

ハリポタ第6巻届く
 いやはや〜〜、前回日記からもう2週間。この2週間に何をやってたかしら?と考えてもさっぱり思い出せないです。漢字に苦しんでいたことだけは覚えておりますけれど。
 お腹の痛みはあれからありませんが、皆さんに話を聞くと意外と私と同じような経験をしている方がいるんですね。今だ原因はわかりませんが、あれから○秘になっているので、やはりこれが一晩怪しいです。
 さて今日、注文していたハリポタ新刊(上下)が届きました。学校が休みだった息子がまず読むことになって夜読み終わっていてびっくり!娘と夫が終わってから最後に私が読むことになりました。しばらくはネタバレ厳禁で全員読み終わったら感想大会しましょうね〜。2006/5/17

芽が出たよ
月下美人 薬のおかげでなんとかお腹の痛みもおさまってきました。
今日はベランダの片付けにやっと着手。と、嬉しいものを発見です。
去年の夏に見事に咲いてくれた月下美人を増やそうと古い葉を一枚切って植木鉢にざくっと入れていたのですが、その葉からなんといくつか芽がでているではありませんか。
 いや〜、水遣りも適当でほとんどダメかなと諦めていたのですが根付いていたとは。この一枚の葉から花を咲かせることができるかどうか、またチャレンジです。2006/5/3

中途半端な〜〜
カレーパン 3日前の夕方、急にお腹がぐぐぐ〜と痛くなり、買い物に行くこともできず、夕飯は出前をたのみ、夜まで寝ました。正露丸を飲み3時間くらいでなんとか起きれたのですが原因はわからずじまい。○秘というわけでもなく、もちろん○痢も吐き気もない。
 昨日は朝方にまた痛くなり5時半から寝ていられなくて、薬も効かずまた3時間苦しみました。
今日も朝からにぶ〜い痛み。絶対におかしいということで、病院へ行こうと思ったのですが、ネットで検索すると、急性腸炎ともなんだか違う。ひょっとして婦人科の病気?と、いうことで、先に婦人科へ行くことにしました。最近できたとてもキレイな病院で待っている間に痛みはひどくなりだんだん心配に。婦人科は子宮がん検診を5年前にしたきりだったのでついでに受けることにしました。ドキドキの受診でしたが、結果はあっけなく異常なし。がん検診の結果は1週間後ということでしたが多分問題ないと思われます。
 かなり覚悟して行ったのになんだか拍子抜け。ではやっぱり内科か?ということで次に内科へ行ったのです。と、それからが待つこと2時間20分!!いくら連休の合間だとはいえひどすぎる。お腹は痛いし、頭痛までしてきて疲労困憊です。やっと名前を呼ばれて診察。「下痢は?嘔吐は?」と聞かれ「ありません」お腹を聴診していただいて「右腹に少しガスがたまっている程度ですね」そして先生の下した診断は「なんとも中途半端な急性腸炎」。・・・私のお腹に翻弄された一日でした。(涙)
(写真はtaraさんのサイトでお借りしたレシピで作ったカレーパン揚げてなくても美味しかったですよ〜腹痛の原因はやっぱりパンの食べすぎか?)2006/5/1

上にメニューが表示されていない時はわくぞーをクリック

前月へ |次月へ